- 2025.08.20
- イベント
- 静岡大学・読売新聞連続市民講座2025の第1回講座をグローバル共創科学部坪井准教授が実施しました
- 2025.08.20
- イベント
- 静岡大学・読売新聞連続市民講座2025の第1回講座をグローバル共創科学部坪井准教授が実施しました
- 2025.08.06
- Hot Topics
- イベント
- 令和7(2025)年夏季オープンキャンパスを開催しました【動画公開中】
- 2025.08.06
- Hot Topics
- コラボラティブワークス「まちづくりと融合した地域福祉を考える」(ワーク6)の活動が静岡新聞に掲載されました
- 2025.07.24
- Hot Topics
- イベント
- 【プレスリリース】イノベーション・コンサルティング、イノベーション・スタートアップがミドル・ピッチ (中間発表会) でワクワクする未来と課題解決を発表(坪井准教授)
- 2025.07.16
- イベント
- 共創型ステークホルダーズ・ミーティングを開催しました【動画公開中】
- 2025.07.14
- その他
- スロバキア・コメニウス大学のラディスラフ・トルマーチ教授(理学部・地理学科)御一行が本学部へ表敬訪問に来られました
- 2025.06.27
- その他
- 本学部2年 國吉佑輔さんが、日本貿易振興機構の海外派遣(米国・シリコンバレー)プログラムに採択されました
- 2025.06.27
- イベント
- JICA海外協力隊セミナーを6月26日(木)に開催しました
- 2025.06.25
- その他
- 本学部 須藤智教授の記事が朝日新聞に掲載されました
- 2025.06.24
- イベント
- その他
- 【参加者募集】「共創型ステークホルダーズ・ミーティング ~社会を支える共創型人材を目指して~」の開催について
- 2025.06.23
- イベント
- 本学部 坪井秀次 准教授 がS-Wave『Sunday Nature』(6/15) に出演しました
- 2025.06.20
- その他
- グローバル共創科学部の「アート思考」を学ぶ授業が静岡新聞で紹介されました
- 2025.06.16
- 入試情報
- Hot Topics
- グローバル共創科学部の令和9年度入試における変更について
- 2025.06.12
- その他
- 令和7年度共創型研究活動費助成の公募について(採択結果公表)